2010年01月04日

ブログお引っ越しします!

濱野真衣のブログは、今後
ユーズネット豊田のスタッフブログで更新していきます。
こちらでもよろしくお願いします。

→ユーズネット豊田のブログ  


Posted by まいまい at 14:11Comments(0)

2009年11月29日

夢へはばたけ!!

先日、オイスカさんへ行ってきました。

目的は、ケニアからの研修生のエイリーンさんにお別れを伝えにでした。

今週、エイリーンさんは9か月の研修を終え、母国ケニアに帰られました。


9ヶ月前に、日本に来たばかりの頃は、食事が合わず、気候も合わず、

生活習慣も違いすぎて、体調をくずし、戸惑っていたエイリーンさんでしたが、

9か月たった今は、上手に日本語を話し、日本人のようにお辞儀をして私を迎えてくれました。

日本であった楽しい思い出や、はじめの頃のつらかった想い、ケニアで待っている幼い子供のこと、

共通の知人の思い出話などたくさんお話させていただきました。


そして彼女が一番真剣に話してくれたのは、ケニアに戻ってからの夢でした。

ケニアではほんの一部にしか森や豊かな土地がなく、植物を育てるのに多くの人が苦労しています。

そんな中、彼女は日本で学んだ有機農法や堆肥作りを実践したい!

そして、仲間を集めて、森をつくりたい!!と熱く語ってくれました。


熱く夢を語れる彼女は輝いていました。


本当に強く、まっすぐに美しいエイリーンさんに再会でき、励まされました。


ありがとうございました。

エイリーンさん。ケニアで夢に向かって突き進んでください!!

そして、私も日本で夢に向かってがんばります!


彼女の修了式での素晴らしいスピーチはこちら。

http://oiscactc.cool.ne.jp/20091114-1.pdf
  


Posted by まいまい at 21:14Comments(0)

2009年11月22日

収穫しました

豊田店のプランター菜園でスナップエンドウが収穫できました!

ライターほどの大きさで、ぷっくりふくれてかわいいスナップエンドウハート

種を蒔いてから、約3か月。植物の成長は早いですね急ぐ

もちろん茹でておいしくいただきましたナイフとフォーク

目に見えるところで育っていると、安心でおいしいですね。

お車も安心して乗っていただけるような心からのサービスをこれからも心がけていきますふたば

  


Posted by まいまい at 09:33Comments(0)

2009年11月14日

石垣島ごみ拾い

私も行ってきました元気ユーズネットの石垣島海岸清掃ボランティアお花

























青い海、高い空、咲き乱れる花々・・・・とても11月の日本とは思えない暖かさでした太陽


























私自身は2度目の石垣島ですが、知っていてもあの海の美しさは感動しますね。

メインは石垣島の海岸でのごみ拾いだったんですが、その前に連れて行っていただいた竹富島ではゆったりとした島時間で青い海と白い砂浜を楽しませていただきました。



























そして、メインの伊原間海岸でのごみ拾い。

伊原間海岸は400年間手つかずだったということで、今まで見たどの海よりも美しかったですキラン

しかし、反面、海岸に打ち上げられたゴミの多さに驚きました。

砂に足をとられ、草をかき分けながらの作業でしたが、守りたいと思わせるほど美しい海と海岸で、充実した時間を過ごさせていただきました。

自然環境のことについて考え、感じ、体感する機会をいただけたことに感謝です。

そして、今まであまり接する機会がなかった他店のスタッフやグループ会社の方とふれあうこともでき、楽しい2日間でした元気

また、もっとたくさんの人たちにも、このような体験をして、感動していただけたらと思いますふたば







  


Posted by まいまい at 18:12Comments(1)

2009年10月27日

新登場!!

ユーズネットのバリューレンタカー始めました!
12時間 2594円から!

本当です。





ユーズネットのお得なレンタカーを始めて約1週間。
ジワジワと注目を集めていますふたば

先日いらっしゃったお客様は九州出身。数年前お仕事で愛知へ。
お車は地元へ置いてきたそうですが、この辺りは車がないとちょっと不便下矢印
今までも時々レンタカーを利用してらっしゃったそうです。
そんな中、看板を見て当店へご来店。
今までの半額で車を使えると喜んでいただきました音符

寮の仲間にも同じような方がたくさんいらっしゃるそうで、『教えてあげよう』と笑顔でお帰りになりました元気

車は毎日使わないけど、時々あると便利って方、たくさんいらっしゃるんですね。

レンタカーなら使いたい時に使いたいだけ。
面倒なメンテナンスや自動車保険、税金も必要ないので経済的。


また一つ、ユーズネットから皆様にお車でもっと豊かになっていただくお手伝いが出来るようになりました元気


このお得なレンタカーで今まで以上に皆様の笑顔の輪を広げていきたいと思いますにこにこ  


Posted by まいまい at 10:05Comments(0)

2009年10月14日

くるま屋ですが・・・

ユーズネット豊田の店先でぐんぐん芽を伸ばしていますふたば




以前はゴールドクレストが植わっていた花壇を心機一転、ハーブガーデンにしましたウィンク

名づけて石嵜ガーデン!!



今はルッコラの芽がのびのびふたばカモミール、チャイブの芽も少しづつ伸びてきました元気
これからどんどん芽が出てくる予定なので、楽しみです音符

そして、お店の前には野菜たちのプランターがふたば



これはスナップエンドウ四ツ葉のクローバー

夏はナス・トマト・ピーマン・キュウリを育て収穫することができました。

しかし残念ながら水菜は青虫さんたちのご飯に…

「今度こそは!」と菜園主の石嵜燃えています急ぐ

このプランター菜園、葉っぱばかりでさみしいかと思いきや、芽の緑は鮮やかで美しく、子供も大人も何だろうと覗いていかれるので、お客様との会話もはずみます。

それに、植物の育ちを見て、時間の流れ、命の力強さを感じさせていただきます。

植物たちと共に成長していけるように、大切に育てていきますにこにこ


  


Posted by まいまい at 15:28Comments(1)

2009年09月19日

ちょいcamの旅

先月、ちょいcamで旅に出られた金澤様から、旅行のお話を聞かせていただけたので、

私が代わりに旅行記を書かせていただきます元気


8月10日 朝から小雨

愛知県豊田市から、青森県へ。

道の駅「奥入瀬」を拠点に奥入瀬渓流、十和田湖を巡る。





途中、予定を1日延ばして下北半島を目指す。

道の駅「奥入瀬」より往復7時間の行程。

途中、通勤の渋滞と重なり、頭が自動的に地元豊田市のトヨタ自工のカレンダーになっていることに気づく。

休憩を挟みながら無事到着。

日本各地より亡き人の霊に逢えると訪れる人が多い「霊場恐山」の湖のほとりに建つお寺。





硫黄のにおいがたちこめ独特の雰囲気を醸しだしている。

霊場の中には小石を積み重ねてできた霊を呼んだ場所がいたるところに。

またこの霊場の中には誰でも入浴できる温泉が3ヵ所あり、硫黄の匂いのたちこむ霊場にて温泉を堪能。。。。


ここから南へと旅は続いていったそうです。

途中、予定を変更出来たのも、細い山道を登り、仏ヶ浦を展望出来たのも、軽のちょいcamで行ったから上矢印

金澤様のお話を聞いていると気軽さが売りのちょいcamを本当に堪能してくださってるのが伝わってきて、本当にぴたっりの方にしっかり使っていただけて、この「匠」は幸せだなぁ~と思いますにこにこ
ただ今ユーズネット豊田にて金澤様の旅行の写真を展示中です!!

ぜひ皆様、素敵な写真とちょいcamを見にいらしてください元気




  


Posted by まいまい at 08:00Comments(0)

2009年08月10日

ちょいcam出発!!

先日、私が初めて担当させていただいた、ちょいcamが出発しました!!

ちょいcam「匠」金澤様バーションです音符



福岡県大川市で本格家具をつけるために、愛知→九州→愛知と車だけ旅をして、オーナーの金澤様のもとへお渡ししました!

金澤様はキャンピングカーを持つのがずっと夢だったそうで、初めてちょいcamをご覧になったときは「シンプルなのがいい!!」とすぐに気にってくださいました!

山がお好きで、1人でぶらりと山登りへ行ったり、山奥の温泉へ行ったりされるそうで、そんなときには後ろでコロンと眠れて、荷物もしっかり収納できて、普段もガンガン使える。
なのに4ナンバーで経済的なちょいcamは金澤様の理想とぴったりにこにこ


ただ今金澤様はちょいcamとの旅の真っ最中車急ぐ

   











「ちょいcam最高!!」とともに奥入瀬渓流と十和田湖の写真が送られてきました元気

メールから笑顔いっぱいの金澤様の顔がイメージでき、担当させていただいて本当によかったと思った瞬間でした。

また旅から戻られたら、たくさんお話を聞かせてくださいね音符




  


Posted by まいまい at 20:21Comments(1)

2009年07月23日

さっそく行ってきました!

久しぶりにブログを書かせて頂きます

先日ブーログ2周年パーティに参加させていただき、沢山の名ブロガーさんとお会いし、楽しい時間を過ごさせて頂きました。


そして、パーティでBigSmileさんのデミオム券をいただいたので、さっそく行ってきました音符

那須さんはブログの写真そのままの大きな笑顔でこちらまでつられて笑顔になっちゃいますにっこり

私も那須さんに負けない笑顔の達人を目指します急ぐ

そして何よりデミオムは絶品ハート



おいしくって一緒に行った妹と無言になって夢中でたべちゃいましたしっしっしナイフとフォーク

←これ。この上のオムレツを割ると、中はふわっふわでとろとろハート

デミグラスソースのコクとたまごのまろやかさがたまりません笑える

ブログを通してこんな美味しいお店に出会えて感謝です。

そして、またユーズネットのお客様ともこの豊田市の良いところ、美味しいものを共有して、豊田市を満喫していきたいと思わせていただきました。

そう思うきっかけをくださったブーログさんとBigSmileさんありがとうございましたハート


  


Posted by まいまい at 21:20Comments(0)

2009年06月15日

珍客

週末ご来店されたアオムシさんです!


私の背の高さ(150cm)くらいまで、ムニムニとお店のガラスを登ってきていましたふたば
この前、モンシロチョウが飛んできていたので、その子供でしょうか?


アオムシさんが乗れるお車は扱っていないので、残念ですがお帰りいただきました汗

今度はチョウチョウになって、遊びにきてくださいねにこにこ

その時はお花で歓迎しますお花キラン  


Posted by まいまい at 09:32Comments(1)

2009年05月21日

フラワーロード

先日、お店の前の国道248にあるプランターにお花を植えましたふたば



お店の前の国道248は豊田市のフラワーロードに指定されていて、年に数回お店にお花が届き、植え替えをしています。
これから夏に向けてのお花はサフィニアとベゴニアですお花



さっそ植えかえました。


大きくなってね~とお水をあげるあやちゃん元気




お店にいらっしゃるお客様だけでなく、248を日々使ってらっしゃる方々もこのお花たちに癒やされますよーにふたば  


Posted by まいまい at 06:49Comments(2)

2009年04月01日

ケニア~再会~

キランなんと!ケニアの知り合いに日本で会いました!!

先日、オイスカ中部研修センターさんにケニアから研修生が来ていると聞き、会いに行ってきました。



←ケニアからの研修生のエイリーンさん元気

会ってすぐに彼女は私に会ったことがあると…!?

私は学生時代に4ヶ月ほど、ボランティアとしてケニアに行ったことがあるんですが、話をしていったら、私がケニアにいた頃、2週間ほど同じ場所で過ごし、彼女は私が畑を作ったりしていたことも見ていたんです!

エイリーンさんがホームシックだと聞いていたので、ケニアの写真を持っていったんですが、そこには共通の知り合いがたくさんいて当時の話で大盛り上がり音符

狭い日本の中でも出会う人は限られているのに、海を越え、大陸を越えたアフリカで出会ったエイリーンさんに偶然日本で会えるなんて、奇跡キラン

素晴らしい偶然に感動を覚えました。






この奇跡的な再会にはたくさんの繋がりが…ふたば

エイリーンさんが研修しているオイスカさんはユーズネットのマレーシア植林の橋渡しをしてくださり、その後もお車のことでお世話になっています。

私はユーズネットのマレーシア植林の載ったパンフレットを見て、ユーズネットに出会い、入社を決めました。

私がユーズネットにいなければ・・・

ユーズネットがマレーシア植林をしていなければ・・・

ユーズネットがオイスカさんに出会ってなければ・・・

すべてがなければ、今回の奇跡の再会はありえませんでした。

1つの出来事、出会いが、つながりっていき、輪を広げ、感動が生まれることを実感しました。


今日、ユーズネットに2人の新しい仲間が加わりました。

またこの出会いから、新しい輪が広がっていくのが楽しみです元気  


Posted by まいまい at 12:37Comments(0)

2009年02月17日

春がきました!

ユーズネット豊田店に一足早く春が来ました。




豊田店は南に向かって大きくガラス張りになっているので、冬でも太陽が出ていると温室状態でぽかぽか太陽

そんな環境をみて、お客様が置いていかれたのが、この子です。

話では3月か4月頃に花がさくとのことだったんですが、数日前のぽかぽか陽気でつぼみがぐんぐん伸び、こんなに満開ですお花

葉っぱの間にもう一つつぼみが隠れているので、まだまだお花を増やしてくれそう音符

今日は風が冷たく、寒さに凍える日でしたが、鮮やかなオレンジに心癒されましたにこにこ

お花をくださったお客様に感謝ですふたば  


Posted by まいまい at 18:48Comments(0)

2009年01月17日

新メンバー登場!!



五ヶ丘の田中さんからビオラ?パンジー?の苗をいただきましたふたば



昨年の9月にブログで種を蒔いたのを知り、影ながら応援していました。

そして数ヶ月前に

『大きくなったらあげるから!』

と田中さんに声をかけていただき、楽しみにしていたのがとうとうやってきました音符
ちっちゃな種からこんなに大きくなったんですねキラン

すごいっ!!かわいいハート

ありがたくいただき、この子たちも今日から豊田店の花壇の仲間入りです元気




またこれから大きくなってたくさんの花でお客様をお迎えしてくださいねお花
  


Posted by まいまい at 19:22Comments(1)

2009年01月12日

お別れ



昨年、小さな缶から育て始めたお花。

いつかつぼみが付くだろうと、水を与え続けた2号と4号。



結局咲かせてあげられないまま、お別れをすることにしました号泣

芽を出し、大きく育ち、枯れていくものもあり、さらに葉を伸ばし・・・。

感動と喜びとさみしさと夢を与えてくれました。

2号と4号は咲かなくても、お店が華やかになるようにと花壇には長く咲くお花たちを植えました。



この子たちは長くきれいに咲き続けられるように2号と4号の代わりに大切にしていきます!!

2号と4号ふたば

ありがとうにこにこ

さようなら☆  


Posted by まいまい at 18:44Comments(0)

2008年12月13日

私ものりました!!

昨日に続き、キャンピングカーのお話です。





こちらは、中部経済新聞に掲載された記事です!!

先週開催されたキャンピングカー体感フェアにはたくさんのお客様がお越しくださり、見て、乗って、運転して、キャンピングカーの夢をより大きくされていかれました。

そして、記事の見出しにあるように「乗って納得」!!
私も運転させていただきました元気

普段は軽自動車に乗っているので、運転席に座って、視界の高さにドキドキ!普段よりも大きな車体に緊張!!

走り出すと・・・・すぃ~と軽く進みだし、曲がるのもラクラク音符

ん~言葉では伝えきれません汗

ぜひ、キャンピングカー見て、乗って、走って、納得してください元気

試乗についてはこちらをどうぞ→http://masahikoinoue.boo-log.com/e36731.html  


Posted by まいまい at 20:20Comments(0)

2008年12月12日

キャンピングカー

ユーズネットでは11月からキャンピングカーの販売を始めました!!

そのことが、11月14日、日刊自動車新聞に掲載されました!!









バンテック製のキャンピングカーは日常にも使いやすいハイエースベースのものから、豪華なバスタイプなど、人数や使い方にあわせて、ぴったりのものを選んでいただけます。





こちらは、いかにもキャンピングカーという形車

ZILという名前です元気

運転席・助手席の上のベットが憧れますね。

他にも、トイレやキッチンなど充実した装備に驚きます!!

見ているだけでも楽しい旅行をイメージできワクワクしてきます笑える

山へ行ったり、海へ行ったり、釣りやキャンプなど・・・・使い方はそれぞれだと思います。

キャンピングカーを通して、お客様の楽しいレジャーをより楽しく、充実したものにするお手伝いをしたいと思っています。

キャンピングカーに興味のある方、ぜひ一度見にいらっしゃてください!!

そしてキャンピングカーのを聞かせてください♪

  


Posted by まいまい at 17:18Comments(0)

2008年10月11日

十三夜



家に帰って

空を見上げると

少しかけた月が

夜空に輝いていました。

月の出始めは

空は雲に覆われ

月は隠れていたのに


強い風にふかれ

雲はすっかりどこかへ消え

空はすっきり

月がくっきり


今夜

空をすっきりと輝かせた風のように

お客様の心をすっきりと笑顔にさせたい


そんなスタッフを目指して、明日もお店で皆様をお待ち致しております。

  


Posted by まいまい at 23:41Comments(1)

2008年10月04日

軽大会目玉車!!

おはようございます!
もうすぐ軽大会です!
「軽大会」は8日(水)9日(木)10:00~19:00 豊田スタジアム 西イベント広場で開催します。

軽大会で登場する目玉の未使用車をご紹介しています!


今日ご紹介するのは
ダイハツのタントL-A(シャンパンメタリック)す。
平成20年7月登録の未使用車です。
使い勝手は最高!!見晴らしが良くて、運転もらくらく!
軽大会だけのお得価格!
99.8万円!!


写真のタントL-Aは9日(木)に登場します。ご購入希望の方は9日(木)の10:00~11:00の間に会場にてご購入申込受け付けます。ご希望者多数の場合は抽選となります。(抽選発表は11:30です)


明日以降も順次お得車をユーズネットグループ各店のブログでご紹介していきますので、お楽しみに!!

軽大会 2日間の目玉車全12台はユーズネットグループのホームページでも順にご紹介しています。
  


Posted by まいまい at 08:30Comments(0)

2008年09月10日

ボウリング大会

先日、第6回ユーズネットボウリング大会を開催しました!

なんと今回、私は幹事をやらせていただきました!!

店長や先輩方のアドバイスを聞きながら、準備をし、沢山の方にご協力頂き、100人のボウリング大会をすることができました。


『よし、ボウリング大会をやろう!』

と思ってから、私が幹事でうまく行くだろうかと不安でいっぱいでした。

それでも当日はどんどんと人が集まり、時間がきて、あたふたしながらもなんとか無事に会を終えることができました。


当日、私がどうしたらいいんだろうと困っていると、すぐにアドバイスをくださった先輩がいました。

何か手伝おうかと声をかけてくださった方がいました。

何も言わなくとも動いてくださった方がいました。

私の下手な司会を広い心で受け入れてくださったたくさんのお客様がいました。


本当にたくさんの方の協力に支えられたボウリング大会でした。

私にとって、このボウリング大会は素敵な人たちに囲まれていることを再確認でき、とても幸せな時間でした。

これからはもっと皆さんに喜んでいただける人
を目指して成長していきます!


  


Posted by まいまい at 13:00Comments(3)